ゆーじ
西海岸な雰囲気が漂っている社員を笑顔で見守る社長
kanu
関羽
歩いたり走ったりの運動は基本的に苦手です。球技もダメです。日光にもあんまり強くありません。 でもタイヤのついているものは不思議と大丈夫です。BMXだったりローラーブレードだったりキックボードだったり。相性ですかね? あと、アガリ症なので人前で発表するとかも遠慮したいです。ホントです。
一度高校生くらいからやり直してみたい気もするけど、今の家族に出会えないのは嫌だから他にイイ方法ないか?
って思うくらいの幸福度で生きてます。後悔もあるし悩みもあったけど、別に普段は後悔してないし悩んでないので、毎日楽しいです。
結局楽しんだもん勝ちですよね、人生は。
カッコイイものとかスゴイもの生み出す人は、みんな尊敬します。自分にできないことできる人も、みんな尊敬します。でも最もっていうのはピンとこなくて、自然とか神様とかしか思いつかないです。Love&Peaceって言葉は好きじゃないんですが、LoveとPeaceは好きです。みんなでHappyになりましょう(宗教?)
契約社員のメリットって、あるんですかね?福利厚生や社会保険に関しては、正直デメリットの方が立っている気がします。
ただ契約社員でいるほうが、自分の意識を変えやすい環境を作るという点では勝っていると思います。お金は自力で稼がなきゃいけないものなんだっていう感覚を、体に覚えさせているような感じです。だからカラビナのように交渉台にちゃんと乗せてくれる企業は大事だしありがたいです。
見極めないと自分が死にますからw
めっちゃ稼げるようになったら、台湾の九分みたいな感じの家作って、その上階で雨の日にお酒飲みたい。
なんか、今ふと思った。こんな感じの建物。
西海岸な雰囲気が漂っている社員を笑顔で見守る社長
元数学教師。機械学習で面白いことを考え中。ノリノリの鉄板ネタでみんなを笑顔に
お笑い大好き!新卒を感じさせない積極性を持ち合わせるしっかりもの
美味しい物(オムライス)大好き。海外との仕事もバリバリこなす頼れる兄貴
一見クールだが、面倒見が良くとても優しい。社内slackでじわじわとした笑いを引き起こす
フリーランスデザイナー。バックエンドに寄り添ったコーディングをこなし、広い知識と探究心をもつ武将。只者ではない